マンガ家。会社員時代に趣味でブログに描いたマンガを単行本にまとめた『手足をのばしてパタパタする』(KADOKAWA)をきっかけに様々なメディアで活躍。17年、お父さん目線の育児コミック『お父さんクエスト』(ポプラ社)が大きな話題となる。同年WEBメディア「オモコロ」で連載を開始した『生理ちゃん』がSNSを中心に大ヒット、18年にKADOKAWAより単行本化し、現在、2巻まで刊行中。19年、同作にて第23回手塚治虫文化賞 短編賞を受賞。
1975年2月10日新潟県生まれ。吉本興業所属。映画「闇金ドッグス6」(17)、ドラマ「初めて恋をした日に読む話」(19/TBS)など俳優として活動する傍ら、脚本執筆も精力的に行っている。2017年、フジテレビヤングシナリオ大賞にて執筆作「アンラッキーな夜」が佳作に入選。ドラマ「世にも奇妙な物語'18 秋の特別編」(18/CX)では脚本1作、原案1作を担当した。長編映画脚本は本作が初となる。
1980年3月6日生まれ。ドラマを中心に多くの演出を手掛ける。近年の主な作品に「信長協奏曲」(14)、「失恋ショコラティエ」(14)、「世にも奇妙な物語」(16)、「ナオミとカナコ」(16)、「人は見た目が100パーセント」(17)、「隣の家族は青く見える」(18)、「ルパンの娘」(19)など。本作が初監督映画となる。
1989年生まれ。幼少期を米国・シアトルにて過ごす。ドラマ「クズの本懐」(17)など、ドラマや映画の音楽の他 JR東日本、KOSE、資生堂など多数の企業CMを担当。2017年、第20回文化庁メディア芸術祭にて音楽担当作品「FLOWER UNIVERSE -東信 花宇宙の旅-」がエンターテイメント部門審査員会推薦作品に選出。
北澤ゆうほ(Vo&Gt・写真中央) 石渡マキコ(Ba・写真右) 大貫みく(Dr・写真左)からなる3人組ガールズバンド。
中学校の同級生で結成し高校時代から都内ライブハウスを中心に本格的に活動を開始。2017年5月10日に「ドリーミージャーニー」でメジャーデビュー。2019年2月6日にはメジャーファーストフルアルバム「Hell like Heaven」をリリース。数々のTV-CMソングや主題歌を担当し、話題となる。10月~12月にかけて全国ツアーを開催。